名古屋2日目


今日名古屋2日目でした。

こちらで、多くの経営者の方とお会いし、

大変刺激を受けております。

こういう出会いで、若くても、上にはもっとすごい

上がいるな。

ということを体感して、自分がまた奮いたたされます。

弊社の若手管理者も今日から1名動向しておりますが、

大変勉強になっていると思います。

彼は27歳で部下30名。

部下数を年齢で割ると、1を超える数値です。
(こんな指標あるのかな?)

弊社では、一番高い指標でしょう。

より、成長することを期待します。


先日、友人よりあるメールを頂きました。


今度静岡大学の大学院を受験することになりました。もちろん会社の命令で。専攻は「事業開発マネージメント」だったかな?企業人対象なんだけど。2年で大学院卒の学歴がつくよ。追加募集なんだけど。もし興味があったら一緒に受験しない?

企業の人財育成は最も重要なことです。
各社いろいろ、されておられ、こちらも大変刺激になります。

弊社も自分を含め、こういう場をたくさん提供できる企業
へしたいと、思います。

刺激的で、ものすごくあせる、今日この頃です。


この記事へのコメント
やはり異業種の方々との交流というのはすごく刺激になりますな。
自分にある程度のプレッシャーを与えるコトは必要でしょうが、まーそんなに焦らないで。
Posted by deca at 2006年03月04日 09:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
名古屋2日目
    コメント(1)