気付けば1週間

BLOG更新もバタバタしていたら、

1週間もたってしまいました。


この1週間忙しかった。


いろいろ書きたいけど‥‥。

また少しずつ。



そういえば、弊社の役員が、

若手社員の面接でこんなことをいっていた。


組織とは、

野球みたいなもんだ。


球はどこへ飛んでくるかわからない。

ライトとセンターの間にとんできても、

必ずどちらかがとらなければいけない。


いろいろ球がとれることは、守備範囲の広いこと。

それだけ、能力があること。

時には、同時に5球も10球もとんでくる。

でも、誰かがとらなくてはいけない。

だから、自分だけとか。手伝ってあげてるとか。

そういうものではない。‥‥。

上手いたとえをつかうなー。

と感心しました。
(さすが、歳の功)


でも、現実、仕事のできるひとには、

もっと仕事がくるんです。これが現実。

よい組織とは、グレーゾーンを、自発的に協力しあわなければ

存在しない。そう思います。

そんな会社にする様がんばります。


164さんに教えていただいたこの本。

感動しました。(泣きました。)

お勧め。




この記事へのコメント
泣きたいときに読みたくなる本です...

さっそく読もっと。
Posted by 164 at 2006年03月29日 16:12
野球の説話すばらしい!
いっただき~(笑)
Posted by せきかわ at 2006年04月04日 00:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
気付けば1週間
    コメント(2)